ゴリカテ “ SPORT ” の列挙

テレビで見たスポーツ全般。オリンピックなどのスポーツの祭典や催しものも、これに含まれる模様。

前人未到の大根カレーライスと石川佳純さんに感動もらった世界卓球

 それは先週のこと。
 いつもどおりにカレーライスを作ろうと思いたつ。
 仕事帰りはルンルンだ。

 最近では≪東急ストアー≫ではなく、ゲロ近所にできたムダに広い≪ダイイチ≫というスーパーに行くようになった。
 材料を調達。
 しかし、野菜が高い。
 じゃがいもとか人参の話じゃない。チンゲン菜ほうれん草パプリカなどなど。パセリとかサラダ菜とかサニーレタスとか。
 通路をふさぐかたちでスマートボールの台ばりに並べられている野菜じゃなくて、通路沿いに並んでいるほうの野菜。言わば葉野菜というのか、根野菜というのか、小ぶりな野菜のこと。瑞々しさが緑色の光沢となって消費者を魅了してやまないやつ。

 必要な材料をどんどん腕のなかに取り込んでいった。
 ごぼう、チンゲン菜、たまねぎ、長ネギ、エリンギ、舞茸、ぶなしめじ、レンコン ……

 だがしかし、カレーライスの材料としてもっと重要な野菜がなかった。いや、 “ なくなっていた ” というほうが正確か。
 それは、キャベツ
 どうやら安売りされていたらしい。

 俺様のカレーライスでは、大量のキャベツが投下される。
 必須アイテム。絶対にはずせない野菜だ。
 あのムダの甘み食感、そして、なんとなくそれでご飯と具を巻いて食べてみたりできる遊び心。
 俺様から “ 遊び心 ” をとったら、そのあとにはなにが残ろうか?

 前に、土曜だったけども出社してたとき、親父から突然電話がきた。
 契約してる農家さんから直接大量の野菜買ったから、持ってってやるとのこと。
 結局ウメくんに実家まで乗せてってもらってもらってきたわけなんだけども、そのときもらったキャベツがゲロうまだったわけ。
 和寒町だかの “ 越冬キャベツ ” とかいう種類のらしくて、なまらデッケぇの!!

 たぶんこれ。
 もらったときの袋がまったく同じだから。まあ、俺様がもらったやつは、すずらんテープが青色ではあったけど、ほかはまったく一緒。
 とりあえず “ 越冬キャベツ ” の Wikipedia でもあればいいかなと思ってたけど、Google 先生で一番に出てきたし、ネット販売でも売ってるみたいなので、せっかくだから載せときます。
 なんかすっげぇ有名みたい。テレビでも紹介されてるらしい。
 まあねぇ~、あれはねぇ~……1回食ってみればわかる。

 ありゃもうキャベツじゃねぇよ。
 とにかく野菜のくせに “ 肉厚 ” っていう表現が一番似合う。それでいて、市販されてるのとは比較にならないぐらい中身がびっしり詰まってる。身というのか葉っぱというのか、とにかく中身がギュウギュウ詰めって感じ。
 5、6玉もらったんで、母親と、同じ職場の女の人にあげたら、「なまらうまい」とのこと。「めっちゃ甘いの」とも言っておられた。
 わかる。俺様も同感だ。
 なぜか俺様が嬉しくなった。これが農家の人たちの醍醐味というやつなのか?

 俺様もう、普通に市販されてるの食いたくねっす。マジで全然違うから。
 なので昨日、そのあともらったジンギスカンも併せて親父に追加注文してみた。
 ジンギスカンは、 “ 松尾 ” さんじゃねぇよ。

 っつーことで、その日のカレーライスへのモチベーションが一気に落ちた俺様は、夢遊病者のように野菜売り場を放浪すること13分。
 “ 豚汁の具 ” を手にとったとき、ふと感じた ────

<さんまに大根おろしって最高にうまくね?>

全文を、この続きから読ませてください

  • May 1, 2009 12:24 AM
  • 松田拓弥
  • [ SPORT ]

Beijing OLYMPICS, and i love you...

 あ~あ、オリンピック終わっちゃったぁ~……
 早すぎ。惜しい。
 残念極まりない。
 “ なんか淋しくなるなぁ~ ”ってこういうことを言うのかねぇ~……

 次の日の競技スケジュールとにらめっこしながら、テレビ観るためだけに毎日まいにち早起きして、観れないやつは録画してさ。
 なんか張り合いがないっつーか、自分参加型のこと以外ではなんら刺激のない日々にまたどっぷりと浸かっていくのかなぁ~と思うとさ、そんな自分自身が切ないなと。
 応援しかできない自分もまたもどかしいかなと。

 ただねぇ~……
 最後の最後で大風邪っすよ。
 なので、ただいま 38.2 度の高熱にボコボコとうかされながらしたためております。

 それはなぜなら、どぉ~しても、これだけは書きたかったからである!!

 とはいえ、それはもうタイトルのとおりなのであるよ。
 まま、人生で初めてオリンピック全部を観たわけだから、細かいこともいろいろ書きたいことはあるさ。選手の差別化、おいおいバカにしてんのかという環境状況、なんだかとってもずさんな感じ。
 でも、そんなのは、高熱だしてるときにわざわざ無理してまで書きたいことじゃ~ない。実際どうでもよくはないけども、実際どうでもいいんすよ。そんなの。
 しょうもない。

全文を、この続きから読ませてください

  • August 25, 2008 8:10 AM
  • 松田拓弥
  • [ SPORT ]

伊調馨さん、伊調千春さん、北島康介さん、福原愛さん、オリンピックの嵐が止まらない。

 毎日まいにち、テレビに釘付け。
 オリンピックってこんなにおもしろかったっけ?
 北京だから? 北京五輪だからなの?
 こんなにテレビ見てるなんざ、小学校以来ではなかろうか?

 一日中テレビの前のソファの上にいる。
 生中継を見て、ハイライトも見て、しょうもない話になったらチャンネルをパッパパッパ切り替えて、今度は録画も観る。

 時に咆え、時に泣き、時に咆え、時に泣く。

 しかし、早くも後半戦に突入である。
 実に惜しい。ずっとやってほしい、この世の祭典。
 まま、それだと “ 4年に1度 ” っていう時間的な付加価値が下がってしまうのかもしらんけど、やっててほしい。
 というより、もっともっとスポーツをテレビで流しててほしいのだよ。

 お笑いとかトーク番組も嫌いじゃないけど、やっぱスポーツっしょ。スポーツっしょ?
 知らないスポーツもたくさんあって、世界中でその競技に熱を上げてる人たちもいて、だけどおれは知らなくて。
 でも、ルールもまったく知らない競技でも、観てればなぜだか白熱する。試合のなかでなんとなくルールが見えてきて、それでもおれには応援することしかできなくて、それでもそれが楽しくて。

 スポーツって、やっぱよくね?
 人生において、スポーツっていうものに熱を上げたことのない人と、そうじゃない人との心のヒートアップ度は、心身ともに月とスッポン。
 これは、そうじゃない人と接してれば、すぐわかる。

 自分がスポーツやったことない人ってのは、人のスポーツの応援もできない。
 どっかで冷めてんだな。
 それが伝わってくる。

全文を、この続きから読ませてください

  • August 19, 2008 7:06 AM
  • 松田拓弥
  • [ SPORT ]

祝・男子バレーボール 16年ぶりのオリンピック出場!!!!

 男子バレーには興味がない。全然ない。
 だって、弱いから。
 どうがんばっても世界の黒人さんたち相手に、基本的な身体能力の次元でもうすでに負けてる。
 “ 高さ ” とか “ 大きさ ” っていうのが明らかに関係してくるスポーツだと、恐ろしいほど日本人は上にいけてない。

 しか ──────── し!!!!

 やっぱ精神力っすな!! これぞ大和魂でしょう!!
 ニッポン男児は小さいけども、ここぞとばかりにカッチカチに固くなるんだ!! こんな左上の半勃ちなんてもんじゃなく、ガッチガチに天と向き合うんだぜ!!
 それだよそれ!!

 ずっとたいして興味のなかった俺様としても、心から「おめでとう」と「ありがとう」を伝えたひ!!

全文を、この続きから読ませてください

  • June 9, 2008 7:04 AM
  • 松田拓弥
  • [ SPORT ]

volleyball, Andy?

 いやはや、バレーボールは楽しいですなぁ~……
 加藤さん、カッコイイです。
 あのデカい人もイイ顔してるけど、デカすぎなんです。
 やっぱしアツいスポーツ、アツい人はいいですなぁ~……惚れるでげす。

 この“タイトル”は、昔懐かしい英語の教科書で初めて“バリボー”が出てきたとき、僕のなかに猛烈な印象を植えつけた一文。

  • November 16, 2003 6:14 AM
  • 松田拓弥
  • [ SPORT ]

俺様全集。

ホーム > テレビにて > ゴリカテ “ SPORT:テレビで見たスポーツ全般。オリンピックなどのスポーツの祭典や催しものも、これに含まれる模様。 ” の列挙

RSS & Atom Feeds
月刊『俺様』
俺様の輪
ランキング
人気ブログランキング

人気ブログランキング

BlogPeople

BlogPeople「自分/自分のこと」ブログランキング

BlogPeople「人間・哲学/人間考察」ブログランキング

BlogPeople「芸術・文学/小説家予備軍」ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

ツール
ブログスカウター
track word
Creative Commons License

Creative Commons License

Creative Commons License

松田拓弥.オルガズム
総合入口 & ギャラリーブログ。
Love Life
詩とか詩とか詩とか...
現在なまら進行形
こちら、日記。
おれと映画
俺様が観てきた映画の感想やなんか。

ペントハウス。