良いね。
あれ、良い。
──── “セキュリティーソフトこそ、性能で選ぶべきだ”
まさに!!
そのとおり!!
納得の品だった。
新しいもの好き+美意識過剰が相まってVistaなわけだけど、いくぶんノートン・インターネット・セキュリティー2008より起動が早かった感じ。
試用版でしかなかったわけだけども、“カスペルスキー”さんは、試用版からそのままアクティベーション・コードの購入で製品版として使えるようになるらしい。
すごいよ、これ。
ノートンさん、ダウンロード版もあるけど、なんとなくパッケージ版をお店に買いに行ってしまう。
いや、これは俺様の悪いクセなんだけども……
“これ欲しい!!”と思ったら、今すぐその場で手に入らないと気がすまないのだな。
だから、インターネットでの通販ってのは、あまり利用しない。
絶対的な値段の差があるDVDとかいうメディアの大人買いとか、特に実物を手で触れてみる必要のないマウスとかキーボードなら、ネットのほうが安いからそうする。
キーボードは絶対的にフィット感が重要だけども、もう俺様が欲しがるキーボードの傾向は、完全に決まってるので、触る必要もなくなった。
どんなに速く打ってもサラサラサラ……ぐらいしか音がしない超フラットでスタイリッシュ ──── diNovo。
最近それで“diNovo Edge”っつーのをLogicoolさんが出した。
ゲロ欲しい!!
買いだ……これは絶対、買いだ。
でも、日本語対応じゃないのだな。
そこで今一つためらいがちになってしまう。
つまり、キーボードには英数字や記号しか表記がない。
ひらがな付が見慣れたキーボードが、そうじゃなくなるっつーわけ。
でもそんなの関係ねぇ。
今さら、ひらがななんて使わねぇ。ワープロ時代からパソコンに移ろってからというもの、見たもことねぇ。
というより、キーごとに刻まれてる文字なんて、もう意識しない限り意識にない。あってもなくても変わらねぇ……
買お。
って、そんなの関係ねぇ。
今はセキュリティーソフトの話してんだ。
“カスペルスキー”さんは、インターフェイスも良い。いや、無難?
いや、ノートンさんを使ってたから、特に変わり映えしてない感じですんなり入れた。
それでいて、わかりやすい。
でも、ちょっと小難しい……
使い慣れたノートンさん離れがやっぱイマイチできないのか、設定の仕方というか、ものっすごい細かい気がするのだな。
ノートンさんでも突き詰めればなんでも制御できそうな気ィするけど、こちらはちょっと格が違うと思われる。
さすがは“最強”の称号を得ただけのことはあるかなと。
というより、デフォルトの設定がすでに、多少厳しい。
ルールが細かい。多い。
さすがは飛び級で学業を進めた天才 ──── 初のウィルス感染で、その動きに興味を持ち、自力でウィルスを駆除したらしい ──── と言われた人がこさえただけのことはある。
なので、“カスペルスキー”さんは、多少セキュリティー面に興味があったり、それなりに自力で勉強してやってみたいという方にオススメ。
印象としては、自分が最強に育てていくソフトって感じだった。“学習機能”というのもある。
でもって、“ヒューリスティック検知”ってやつでも、たぶん群を抜いてると思う。
簡単に言うと、“予知能力”ってところか? いや、ちょっと違うか?
知らない新しいウィルスと知らない状態でも、その挙動やファイルのタイプなどからウィルスとして処理する能力だかって書いてあった。
ノートンさんの2008から新しい機能として書かれてる。
まあその分、最初のうちはヒステリックな感じはすると思うけど、うるせぇババアは、それだけ心配してくれてるあったかい人っつーこったろ?
でも一番ビビッたのは、その基礎力。
ノートンさんを使ってた状態、しかも2008のお試し版直後そのままの状態から、“カスペルスキー インターネット・セキュリティー7.0”の試用版をインストールしてみたわけ。
だいたいのセキュリティーソフトでもそうだと思うけど、インストール直後に、すぐ完全スキャンをするよう勧められる。
で、俺様も必ずやる。
でだ。
なんと、1つ発見されちまったんだな、これが……
基礎力の違いは、その全体の違いを如実に表すと思うわけ。
だから、“カスペルスキー”に軍配。
でも、買ったのはノートンさん。
嗚呼、“カスペルスキー”さんにしとけば良かったよ……いや、マジで。
俺様はだんぜん、“カスペルスキー”さんのスヽメ。
- October 1, 2007 8:53 AM
- [ ゲロ古 ]