ついにリコール。

 そしてついに返品要請を受けた……
 指導者から超大型新人へ、である。


 ついに言った。
「もういらない」
 きっぱりバッサリ切り捨てられたらしい。
 で、そのまま話は俺様より先に上へと展開し、“あっちのほうがマシ”と言っていた仕事のほうにまわされたらしい。
 俺様へは事後報告である。
 嗚呼、なんと嘆かわしい……


 そして、超絶粘土臭の方の指導者の方も、ついにお手上げ状態との報告を受けた。
「どう導いたらいいか困ってるんだけど……」
 なるほど……


 そんなこと知りません。
 というよりまず、導くという考え方がまずおかしい。
 要は、時間内にすべての仕事が終わればいいわけよ。
 なので、そういう教え方をすればいいだけのことじゃねぇのって。
 つまり、できないことはやらせなきゃいいだけの話だ。
 簡単だろ?


 やらないのにやらないのはクソだけど、できないからやれないのは、これ当然のこと。なんら問題ない。
 というより、できないことまでやらせようとするから、遅くなり、憶えられなくなり、パッツンパッツンになるわけだ。
 できないんなら、そこは切り捨てる。無理やりやらせたって、むしろ、できるもんまでできなくなっちまうってなもんだ。


 それでも指導っていうものに責任とってって言いたいんなら、文句言わずに教えつづけるこった。
 その人は教えることが役割なわけで、相手が「わからない」って言ってるもん、自分の役割が達成されてないってだけのこと。
 “忘れる”のと“わからない”ってのはまったくの別モンとはいえ、達成できるまでやるっきゃない。
 一から十までたたきこんだら、一から九まで抜けてくってなもんよ。
 口でどんなに説明しても、実際その状況にならないとできねぇもんだ。
 頭で理解できてねぇもん、体ができるはずもねぇ。
 というより、口で説明するより、とにかくやらせてみるに限るな。みっちり教えこむより、とにかく慣れさせたほうがいい。
 座学なんざいつでもできるっつーわけだ。


 新人のミスは指導者のミス。
 指導者のほうが不安を抱えてるうちは、新人が自立できてるなんてはずもねぇ。
 憶えが悪いって愚痴るぐらいなら、憶えさせなきゃいいだけの話だ。

  • October 17, 2007 8:59 AM
  • 松田拓弥
  • [ ゲロ古 ]

ランキング参加中なので、これ乳首。

  • 人気ブログランキングにて俺様を応援するためのクリック用小バナー
  • ブログランキング・にほんブログ村での応援バナー
  • BlogPeopleの応援用バナー:人間・哲学
  • BlogPeopleの応援用バナー:自分のこと
  • BlogPeopleの応援用バナー:芸術・文学

メッセージありがとう : 0

俺様へのメッセージはこのフォームに入力すべし

だれかの T バック : 0

俺様に T バックを届けるための URL
http://www.matsudatakuya.org/tm/mt-tb.cgi/1028
T バックリスト
ついにリコール。from 現在なまら進行形

ホーム > ゲロ古 > ついにリコール。

RSS & Atom Feeds
月刊『俺様』
俺様の輪
ランキング
人気ブログランキング

人気ブログランキング

BlogPeople

BlogPeople「自分/自分のこと」ブログランキング

BlogPeople「人間・哲学/人間考察」ブログランキング

BlogPeople「芸術・文学/小説家予備軍」ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

ツール
ブログスカウター
track word
Creative Commons License

Creative Commons License

Creative Commons License

松田拓弥.オルガズム
総合入口 & ギャラリーブログ。
Love Life
詩とか詩とか詩とか...
現在なまら進行形
こちら、日記。
おれと映画
俺様が観てきた映画の感想やなんか。

ペントハウス。